ブログ
未来への願いを託して——ご家族の“想い”をかける日
田中建築店の家づくりブログへようこそ!
このブログでは、私たちの家づくりへの想いや、現場の様子や職人さんたちの姿をリアルに配信。
イベント情報や裏話、ちょっとした豆知識などをお届けしています。
家づくりは、図面や材料だけではなく、
ご家族それぞれの「想い」が重なってかたちになっていくもの。
今回取り付けられたのは、そんな想いを丁寧に記した“特別な一枚”。
ご家族の気持ちがそこに息づく、その瞬間をご覧ください♪

想いを託した“家族の証”——暮らしを支える、見えない絆
上棟式の際、ご家族みんなで筆入れ・手形式をしていただいた記念の板。
本日、天井裏にしっかりと取り付けさせていただきました。
一文字一文字、そして手形ひとつひとつに込められた「この家で、こんなふうに暮らしたい」という想い。その願いに触れるたび、取り付けの瞬間を見守るこちらの気持ちも、じんわりと熱くなります。

この板は、これから先ずっと、ご家族の暮らしを見守り続けてくれるはずです。
世界に一つだけの、大切な“家族の証”。
そんな節目のひとときに立ち会わせていただけたことに、心から感謝しています。
現場も次のステージへ

板を取り付けたこのお家では、壁の下地工事も完了し、
次の工程へとバトンを渡すように、板金屋さんが作業に入ってくれています。
現場は着々と進行中。
ご家族の夢が、少しずつカタチになっていく過程を見るたびに、私たちも力が入ります。

【編集後記】
天井裏に、上棟式でご家族に筆入れしていただいた記念の板を取り付ける大事な瞬間。
その想いをちゃんと残したくて、大工さんの後ろを必死で追いかけました。
天井近くまで軽やかに登っていく大工さん。
私はというと、脚立のてっぺんで精一杯…。揺れる足元にドキドキしながら、なんとかシャッターを切りました。
写真の角度がちょっと微妙なのはご愛敬。笑
でも、この必死さと、ご家族の想いが込められた“あの板”の存在が、少しでも伝わっていたらうれしいです!

資料請求セットがいよいよお披露目♪
半年以上かけて試行錯誤を重ねながら、
田中建築店の家づくりへの想いをぎゅっと詰め込みました。
何度も見直しては修正を繰り返し、
「家づくりの第一歩が、ワクワクするものであってほしい」
そんな気持ちで創ったセットです。
みなさんの手に届く日が近づいてきて、今からとても楽しみです。

今回の資料請求プロジェクト(笑)
私にとっても初めてのことが多く、戸惑う場面もたくさんありました。
でも、そのたびに素敵な方たちとのご縁に恵まれて、
助けていただきながら、ここまでなんとかたどり着けました。
ひとりではとてもできなかったこと。
だけど、だからこそ“家づくり”と似ているなぁと思うんです。
いろんなプロが集まって、力を合わせて、
ひとつの想いをかたちにしていく。
その過程すべてが、大切な思い出になりました。
ありがたいなぁと、しみじみ感じています。

あとは発送環境を整えるのみ!
4月上旬にはお届けできるよう準備を進めていますので、
どうぞ楽しみにお待ちくださいね♪
では本日はこれにて。
公式LINEアカウントでお友達登録を♪
LINEからは家づくり無料相談をお気軽にできます♪
こちらもぜひご活用ください。

