TOP おしらせ 家族の記憶に残る、最高に特別な想い出を──上棟式の記録

ブログ

家族の記憶に残る、最高に特別な想い出を──上棟式の記録

田中建築店の家づくりブログへようこそ!

このブログでは、私たちの家づくりへの想いや、現場の様子や職人さんたちの姿をリアルにお届けしています。イベント情報や、裏話、ちょっとした豆知識 などをお届けしています。


今日は、心待ちにしていた上棟式を迎えました。
家族の想いが刻まれる特別な一日。その様子をお伝えしていきますね。

多様化する上棟のお祝い

田中建築店の上棟式は、お施主様と話を進める中で、どんな内容にするかを一緒に決めていく形です。
建築家とともにじっくりと設計を進めてきたこの家が、いよいよ本格的な住まいの形へと近づいていく——。

その節目を、ご家族や職人たちと共に祝う特別な時間となりました。

工事幕がかかり、夢が現実に


昨日、現場には工事幕がかかり、さらに一歩、完成へと進んでいきます。
この家が、ご家族の暮らしを包み込む大切な場所へと変わっていく。
その変化を目の当たりにしながら、これから紡がれる日々を想像すると、胸が熱くなります。

手形式で家に刻む、大切な証


お施主様ご家族には、手形を押していただきました。
まだ真新しい木の香りに包まれながら、小さな手、大きな手、それぞれの手形がそっと刻まれます。

そして、この手形とともに、ご家族一人ひとりが願いごとを書き添えました。

「毎年ディズニー旅行に」(最高ですね!)
「お酒もおいしく飲めて、健康第一」(次回はチャミスルで!)
「プリンセスになれますように」(もう十分お姫様だよ♡)

そんな温かな言葉が並び、家づくりへの想いがより一層深まる時間となりました。
完成した後も、この日の気持ちを思い出すたびに、家への愛着が増していくことでしょう。

餅投げで、祝福の笑顔が広がる


上棟の喜びを祝い、ご家族で餅投げを行いました。
お子さまたちは楽しそうにお餅やお菓子を拾い、無邪気な笑顔が広がるひとときに。


この一日が、家づくりの楽しい想い出として、子どもたちの心に深く残っていきますように。

乾杯でお祝い!心をひとつに


最後は、ご家族・職人一同で乾杯。
お施主様にはシャンパンを、お子さまたちにはシャンメリーを手に、みんなで工事の無事を願いました。

家が建つということは、単なる“ものづくり”ではなく、ご家族のこれからの人生をつくること。

この一日が、子どもたちにとって「家づくりって楽しい」と感じるきっかけになり、未来の温かな記憶として残りますように。

本日はおめでとうございました!

上棟式の様子を動画でまとめる予定です。
そちらは後日、Instagramのリールで公開しますので、ぜひお楽しみに♪

田中建築店の公式LINEアカウントを開設しました!

家づくりの相談やイベント情報など、気軽につながれる場として活用していきますので、ぜひ登録してお気軽にお問い合わせください。

友だち追加

では、また次回♪

contact

お問い合わせ

田中建築店へのお問い合わせは、
こちらのお問い合わせフォーム。またはお電話からお願いいたします。