ブログ
手と想いが集まる場所に、物語は静かに芽吹きはじめる。

こんにちは、田中建築店の田中千夏です。
広報やお打ち合わせなど、家づくりのサポートを担当しています。
この春、新しい仲間が加わり、大工6人がそろった現場の朝。
現場の空気や笑顔のやりとりに、思わずカメラを向けたくなる瞬間がありました。
そして、お施主さんと一緒に名づけた「LIFESTYLE VIEWING」という見学会の名前には、
想いとご縁が重なっていて──
今日は、その物語のはじまりを、少しだけ綴ります。
新しい風が、チームに吹きました

この春、田中建築店に新しい仲間が加わりました。
大工の古島くん。ものづくりが大好きで、まっすぐな目と手を持った青年です。
入社したばかりですが、現場ではすでにその丁寧な仕事ぶりと、
自然な立ち居振る舞いに頼もしさを感じています。
これで、大工は6人に。
年齢も経験もさまざまだけれど、家づくりに向ける想いはみんな同じ。
一棟の家に、心を込めて向き合う仲間たち。
またひとつ、いい風が吹きはじめています。
今朝は、うれしい全員集合!

今日は朝から、ちょっと特別な出来事がありました。
ひとつの現場に、大工6人全員が勢ぞろい!
ちょうど休憩中のタイミングで、
「写真撮りたい!!」という私の視線に気づいたのか、
みんなが自然と集まってきてくれました。
少し照れくさそうにしながらも、
笑い合って、並んでくれるその姿に、胸がじんわり。
シャッターを切る瞬間、心があたたかくなるのを感じました。
そんな、ささやかだけど特別なひとときでした。

“Haku”──名前にこめた特別な想い
6月14日からはじまる「LIFESTYLE VIEWING|ライフスタイル見学会」。
これは、ただの完成見学会ではありません。
“暮らし”にそっと寄り添う空間を、実際に感じていただくための、
特別なご案内の時間です。

この名前は、いくつかの案の中から私が提案したもの。
出していく中でお施主さんが驚きながら「これがいいです」と、即決してくださいました。
実はご家族にとって、思いがけない“縁”のある言葉だったそう!
まるで必然のように、すっと決まったその瞬間──
この家は、ずっと愛着があり特別な存在だったけれど、
その名前が決まったことで、さらに心に深く刻まれたように思いました。
いつのまにか、想いを重ねた日々ごと、大切な記憶になっていて。
気づけば、この家のことを考える時間が、私にとっても特別なものになっていました。
Hakuの由来については、イベントページをぜひご覧になってください。

今だけ、3Dで少しだけお披露目
現場は、いままさに最終仕上げの真っ只中。
今回は特別に、3Dイメージで空間の雰囲気を少しだけご紹介します。
※すみません、私の作なので荒が…もっと上手になるよう本気で練習します!!!
実際の空間には、画面では伝えきれない“余韻”や“気配”があります。
素材の質感や、やわらかな光の差し込み方──
すべてが整ったとき、この住まいはきっと、想像以上の姿で現れてくれるはずです。

3Dと完成写真を見比べてみるのも、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
ご予約・詳細はこちら
イベントの詳細・ご予約はこちらからからどうぞ。

田中建築店のことを知りたい方へ

「どんな家を建てているの?」
「どんな人たちなの?」
そんな疑問にお応えするために、
田中建築店の家づくりをまとめた資料をご用意しました。
施工事例やお客様の声、
そして家づくりに込めた想いをお届けしています。
これからの暮らしを想像する、ひとつのきっかけになればうれしいです。
気になったタイミングでお気軽にどうぞ。
家づくりってどんな風に進んでいくの?
初めてのことばかりで、どんな風に進んでいくのかわからないですよね。
そんな皆さんへ
私たちの家づくりへの想いと、ひとつずつの流れをご案内します。ぜひご覧ください。
